神奈川県内(川崎・武蔵小杉・溝の口・登戸・新百合ヶ丘・鶴見・横浜・戸塚・大船・横須賀)、東京都内(大田区・品川区・世田谷区・狛江市・稲城市・国立市・立川市)の、消滅時効援用なら
平成16年(2004年)開設
土曜日も毎週、営業しています。
法律相談予約フォームから、いつでも法律相談の予約が可能です。
かわさき中央法律事務所(消滅時効援用)
神奈川県 川崎市 川崎区 宮前町 8-18 井口ビル301号
最寄駅:JR川崎駅・京急川崎駅
044-223-5090
電話受付 | 9:40~12:00、13:00~17:00 |
|---|
スマホをご利用の方は、上部左側の「MENU」アイコンでメニューが表示でき、上部右側の電話アイコンで当事務所に電話をかけることができます。
■ 事務所トップページ(当事務所の特徴)
■ 事務所へのアクセス
■ 弁護士費用の目安
■ 取扱い分野ごとのメニュー
■ 夜間土曜法律相談
消滅時効援用の弁護士費用には、日弁連等の決まりはありません。
そのため、それぞれの法律事務所によって、金額はまちまちです。
当法律事務所の、消費者金融(サラ金)の負債や、クレジットカードの債務(ショッピング・クレジット・キャッシング)について(債権回収会社、弁護士法人、法律事務所も含みます)消滅時効援用の弁護士費用は、
① 着手金 1社につき22,000円
② 報酬金 1社につき22,000円
③ 実費 1社につき3,000円
合計 1社につき47,000円
のことが通常です。
減額報酬はありません。減額報酬は、ゼロ円です。
消費者金融・クレジットカードの債務について、長年の放置で、利息・遅延損害金が貯まってしまって、負債額が200万円とか300万円とかに増えてしまっていて、それが消滅時効援用で、無事、債務消滅になった場合も、弁護士費用の合計は47,000円のことが通常です。
民事訴訟に対応した場合の増額もありません。民事訴訟に対応しても、増額はゼロ円です。
民事訴訟に対応した場合でも、弁護士費用の合計は47,000円のことが通常です。
負債額が100万円、200万円、300万円の場合の弁護士費用は合計でいくらか、弁護士が民事訴訟に対応した場合の弁護士費用は合計でいくらかを、法律相談のご予約を入れる前にお調べいただくことをおすすめいたします。
裁判所から 「支払督促」が届いたり、「仮執行宣言付支払督促」が届いたりした場合には、法律相談の予約を取る前に、「督促異議申立書」を記載して、裁判所に郵送又は持参してください。
法律相談のご予約は、「督促異議申立書」を裁判所に郵送又は持参した後でかまいません。
「支払督促」や「仮執行宣言付支払督促」に対する「督促異議申立書」が提出できる期間は、受け取ってから2週間以内です。
裁判所に到着するのが受け取ってから2週間以内、という意味です。2週間以内に郵便ポストに投函すればいいと言うことではありません。
受け取ってから2週間ぎりぎりという場合には、「督促異議申立書」を裁判所に持参するとか、「督促異議申立書」をレターパックプラスに入れて郵送する、などの方法をお取り下さい。
「督促異議申立書」は、理由(督促異議申立書のフォーマットによっては、「その他」と書いてある箇所)は、空欄でかまいません。「消滅時効を援用します」と書いてもかまいません。どちらでもかまいません。
消滅時効の援用は、内容証明郵便、又は、答弁書で行います。「督促異議申立書」では、消滅時効の援用は通常は行いません。そのため、「督促異議申立書」の「理由」は空欄でもかまいませんし、書いてもかまいません。
督促異議申立書を、裁判所に郵送又は持参する前に、スマホのカメラで撮影しておいていただくと、法律相談がスムーズに進みます。
----------
なお、裁判所から、「口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状」と「訴状」が届いた、という場合には、「答弁書」は弁護士が書きますので、ご自分で書く必要はございません。
日本弁護士連合会(日弁連)の定めた「債務整理事件処理の規律を定める規程」の中で、消滅時効の援用を含む債務整理事件では、直接面談義務が定められています。
そのため、消滅時効の援用法律相談、依頼のための打合せは、ご本人様に、事務所にお越しいただく必要がございます。
消滅時効援用の法律相談、依頼のための打合せは、Zoom(オンライン)では行っておりません。
また、ご本人様ではなく、ご家族の方との、消滅時効援用の法律相談、依頼のための打合せは行っておりません。
消滅時効援用の法律相談、依頼のための打合せに、ご家族の方が同席することはかまいません。
北海道の裁判所など、遠隔地の裁判所に民事訴訟を提起された場合でも、ご依頼をお受けいたします。
簡易裁判所の裁判は、裁判所に出頭しないで書面提出だけで行うことが可能です。また、簡易裁判所の裁判で、マイクロソフト・チームズの、ウェブ裁判を行うこともあります。
また、地方裁判所の裁判は、マイクロソフト・チームズの、ウェブ裁判で行うことが可能です。
簡易裁判所の裁判や地方裁判所の裁判で、法律事務所と裁判所の間の電話で裁判を行うことが可能です。
そのため、北海道など、遠隔地の裁判でも、裁判所に行くことなく、裁判を行うことが可能ですので、ご依頼をお受けいたします。